まるごとみんご

エンタメ大好きみんごが繰り広げる何気ない日常生活

そうだ、京都に行こう2

3月9日。京都観光二日目。


前日の夜のうちに大阪から京都に戻ってきたワタクシ。

天然温泉ですっかりホコホコになって、疲れをふっ飛ばしたので、

朝からとっても元気。


前日、京都の寒さを体感していたので、

この日はホッカイロをおなかとせなかの2か所にペタリと張って

防寒対策もばっちり。


まずは、清水寺

京都で一番お気に入りのスポットです。

ひとけもまばらな朝の時間が特に好き。

清水の舞台も独り占めできるから♪



ここでもちゃんとえんむすびの地主神社にお参り。

意外と乙女w

おみくじ引いたら、吉。

「今までの努力がむくいられ、いよいよ幸運期にはいる時」だって♪


面白かったのは恋愛の項目で、

「お互いに愛情のこまやかな恋愛が出来るが

情におぼれて失敗することもある。

また情事のまちがいも生じやすい時。注意」だってwww


いいオトナが一夜の過ちとかw

起こさないように気をつけます。

ちゃんと祈りました。




大好きな坂道を歩いて、カフェで朝ごはん食べて、

散歩を楽しみつつ、高台寺

ねね様みたいな女性になれる可能性はどのくらいあるのか

答えが見つからないままに散策&見学。

うぐいすの声が聞こえてきたら、そっちにばかり気を取られ、思考停止。

春ですね桜**


八坂神社まで歩いたら、バスで移動。


三十三間堂

ここも修学旅行以来だけど、1001体(実際には修復中で不在の観音様も何体かあったけど)の

観音様がずらりと並ぶ長いお堂は本当に圧巻。

何回目でもテンションが上がる。


そして、お堂の最初と最後を飾る風神・雷神。

観音様の穏やかな表情にも癒されるけど、

おそろしげな形相で、躍動的なポーズをとる仏像(?)がとても好きです。


次は、伏見稲荷

よくガイドブックの表紙を飾っていたりする、

千本鳥居が有名な稲荷神社だけど、ワタクシは今回が初めて。



鮮やかな朱の鳥居に魅了されて、どんどんどんどん歩いて行くけど、

歩いても歩いても山頂までは程遠く、登頂を断念。

四つ辻できな粉ソフト食べて、折り返してきました。

いい汗かいた後のソフトはとても美味しかったデス。


いっぱい歩いたから、コート要らずw

おなかと背中のカイロもうっとうしく感じたデスw


時間がある時、いつかは登頂したいなぁ。


帰り道、本殿でまたしても(!)おみくじ引いたら、大吉。

「何ごとも誠をつくしてなす時は思う事 易々じようじゆすべし」とのこと。

誠意が大事というコトですね。

胆に銘じます。

盛大に祈りました。


最後、東福寺

境内が広すぎて。

この二日で歩きまくったワタクシ、少々お疲れモードw


京都駅に戻って、4時過ぎに遅めのランチ。

つうか遅すぎ。

せいろ蒸しに盛大に癒される我が胃ブクロとココロ。


美味しい食事は非常に大事。人を心底幸せな気分にするデス。


春キャベツのあっさり漬け、おじゃこ、阿闍梨餅を買って東京へ。

それにしても、お土産のセレクトが渋すぎ・・・w

大人になった証拠よねw