まるごとみんご

エンタメ大好きみんごが繰り広げる何気ない日常生活

夜明けの街で

え~、今ではもう昨年のこととなってしまったデスが、

クリスマスシーズンにワタクシが読んでいた本。

それが「夜明けの街で」。



mingo


東野圭吾の小説。不倫の物語。

何故、クリスマスに不倫の話を読んでいるのか、

そこに深い意味はありません(笑)。


「不倫する奴なんて馬鹿だと思っていた。」

冒頭は確かこんな文章で始まる。


ただね、ワタクシ、これは間違いだと思うデス。

「不倫なんてする自分は馬鹿だ。」

これが正しい。


だってさ、他人が不倫しようと、浮気しようと自分には関係ないじゃん?

大変な思いするのも、幸せな想いに浸るのも自分じゃない。

全て他人事。

どんな恋愛をしようとその人の勝手。

好きにしな。

ッて感じなのですよ、多分当事者以外にとっては。


ってこれは、この小説とは全然関係なくて、

ワタクシがいかに他人の恋愛話に興味がないか・・・ってことなんだけど(笑)


ただね、自分が不倫の当事者になった場合はどうか?

ってことをちょっとイメージしてみた(笑)


その結果、「滑稽」って言葉が浮かんだね。


自分を一番愛しているワタクシは(笑)、

自分が傷ついてボロボロになるのは絶ッッ対に嫌なので、

絶対に最後の一撃をはなったり、相手を追い詰めたりしないと思うのデス。

「相手には家族もあることだし、ワタシとのことで苦しめちゃいけない。

だから好きって言葉は絶対口にしない」とか

「相手のことをことを思って、自分を抑えるワタシってちょっといい女」とか

思ったりしながら、逢瀬を繰り返すわけです、きっとワタクシの場合は。


自己憐憫と自己犠牲の美学みたいな。


恋に落ちてる真っ最中は陶酔しきってるから、

そういうことのすべてに心地よさを感じているんだろうけど。

(あくまでもワタクシの個人的見解ですので・・・あしからず)


ひとたび客観的になってみれば、ただの自己満足。

ひとり芝居にすぎないのかもね~と思ってしまうワケですよ。

子なしの場合はさておき、

妻子ありの男が妻子を捨てて別の女と一緒になる可能性なんて、

限りなくゼロに近いと思ってますからね、ワタクシは。

冷めてますかね、ワタクシ。


あ、そんなワタクシだから、不倫される側(=不倫している男の妻)の立場になるのは

しんどそうだから出来れば避けたいと思うデス。

だって、当事者は自分の意志でそういう関係になって

酸いも甘いも味わえるからいいカモしれないけど、

不倫される側はただひたすらにしんどいだけだからね~。

できれば経験したくないものです。


で、本題に戻って、この小説の感想だけど、

主人公の男性の描写がリアルだな~と。

恋のはじまりのドキドキ感とか、

妻に嘘をついて、別の女と合う時のソワソワ、ヒヤヒヤ感とか

女の真剣度を認識した時の腰引け具合とか。

とにかく、リアル。

(って自分が男性(不倫夫)になったことがないから、リアルかどうかは謎だけど)


それに、殺人事件の犯人は誰か?!っていうサスペンス要素も

いい感じに絡んでくるから、あっという間に読み進めることが出来るデスよ。


そして、ワタクシはこの小説のラストが好きデス。

いい終わり方だと思うデス。


東野圭吾の作品は、実はこれが初めてだったワタクシ。

(ワタクシがいかに本を読んでいないか、っていうのがバレバレですねあせる

他の本も読んでみたくなりました。